まずは使ってみてください

日々の料理の様子を動画に撮り始めたのは、美術の森さんから木ヘラが届いた翌日から。

この木ヘラを巡っては森さんといろいろなやりとりがあり、なぜこの大きさなのか、なぜこの長さなのか、そしてなぜ重いのか、、そのことについての「答え」はどこにもなく。わたしがあまりにとんちんかんを言うので「僕はもう降ります」と森さんからは言われ。

一晩あれこれ考え、頭の中がんじがらめになりつつも、ずっしりとして木目の荒い、この世にひとつしかない木ヘラ、実際に使ってみるうちに、だんだんとわたしの木ヘラになっていきました。

「まずは使ってみてください。使ってみて、感じて、でどうするかです。たぶん。」という森さんのひと言は、今日にいたるまでずっと問いかけとして心の中にあるのでした。

自分がゼロから作り出したものはわたしの周りにはない。服も、食器も、食べるものだって。野菜や米や、それらは誰かに作ってもらっているものばかり。

料理の手元の様子を記録してきた昨年の夏、秋、冬。そして新しい年。
編集を加え、15分ほどになりました。
わたしが撮ったものだけでなく、出演者の方々から送られたきた写真や動画もあります。
記録は本番の会場であるthe SITEにてご覧いただけます。
といっても、延々と木ヘラを使った料理の様子が続くばかり。

「日常を切り取る」
そのものです。

(2020,1,9 きやま)

kiyamania 「日常を切り取る」

2020年4月3日、4日に上演される kiyamania vol.7 「日常を切り取る」の特設サイトです kiyamania vol.7 「日常を切り取る」 2020年4月3日(金),4日(土) 会場: the SITE 西棟4階ギャラリー 開場・開演:13:00/終演:17:00 出演: 佐久間新、川瀬亜衣、桑野聖子、帰山玲子、森太三(美術家) 企画・構成:kiyamania

0コメント

  • 1000 / 1000